□Tactics Ogre外伝
 The Knight of Lodis 
□商品情報
 

ジャンル:
プレイ人数:

シミュレーションRPG
1〜2人
マルチカートリッジ対応
GBA クエスト(開発)
任天堂(販売)

2001年6月21日
2006年2月
02日

4800円
2800円
GBA
(USA)
Quest
Atlus
2002年5月07日 $39.99
 
2022年4月、Nintendo Switch用の公式GBAエミュレーターがリークされ、その中の画像にTO外伝の文字が発見されている。
Switch Online及びSwitch Online+追加パックでの配信に期待
□関連リンク
 

 公式サイト クエスト USA版 イラスト 関連書籍

 
□an Anecdote of Ogre Battle Saga
 

古の昔
力こそがすべてであり
鋼の教えと
闇を司る魔が支配する
ゼテギネアと呼ばれる時代があった

 

心の輝きは空よりも眩しく、心の闇は海よりも深い
「オウガバトルサーガ」オウィスの章、グルーザの嘆きより

 

ここにあるのはただ始まりばかり。
地をはう根、わき出ずる水のごとく…
大いなる風の手、あるいは太陽の炎のように…

 

 ローディス教国が「教化」の名の元に大々的な対外政策を開始して、もう十数年になる。
 神都の騎士団、および「譜代」の属国を中心に行われたこの進出は、布教というにはあまりにも侵略的な色を帯びており、実際武力による衝突-制圧も多く見られた。
 しかしその一方で、無条件にローディスへの服従を受け入れる国があったこともまた事実である。
 教国は
ローディス教の国教化と納税を義務付けたが、それぞれの領土における自治権を認めており、さらに、各領内で深刻な問題が発生した場合、資金や武装など、様々な面における支援をも約束した。
 圧倒的な力の差を前にみすみす犠牲をはらうより、大国の保護下に入ろうと考えた統治者がいたとて、何ら不思議は無かったのである。
 …小さな争いが絶えることはなかったであろう。が、ゼテギネアという時代全体を通してみれば、それは春の海のようにおだやかな時期であった。

 
□ストーリー
 

 鋼の教えと闇を司る魔が支配するゼテギネアと呼ばれる時代があった。
 オウガバトルサーガの隠されていた歴史の1ページが今明らかにされようとしている。

 ローディス教国の布教活動は布教というよりもむしろ侵略の色が強く、それぞれの国に完全服従の代わりに自治権を与え、周辺各国を従属国へ変えていった。
 ローディス教国の北西に浮かぶ
オウィス島は15年前、大陸に君臨するローディス教国から改宗を迫る侵略を受け、同国の北西に位置するフェーリス公国領となっていた。

 オウィス島南部住民の要請に応えフェーリス公国から調査団として派遣された聖炎騎士団がアールセン地方に上陸したところから物語は始まる。
 島の人々は一見穏やかに生活を送っているが北方のラーヌンクルス地方では領主の
バトラール家を中心に、さまざまな陰謀が企てられ、不穏な動きが見受けられるという。
 調査におもむいた騎士団は思わぬ敵の襲撃を受け、予定を大きく変更することになる。

 バトラール家が起こした新たな争い、しかし、この叛乱の背後には何者かによる陰謀が隠されていた……。

 オウガバトルサーガ第7章、後の
ヴァレリア戦争につながる物語が語られる。

 
ゼテギネア歴史年表
 
 公式の年表に一部付け加えと、推測が入っています。P.Y.=パラティヌス王国暦=ゼテギネア暦
P.Y. パラティヌス王国 ローディス教国 ゼテギネア大陸 ヴァレリア諸島

オウィス島

191  

第一次光焔十字軍遠征

     
214  

アルフォンス・レーエル誕生

     
216  

第二次光焔十字軍遠征

    ローディス教化政策
により
フェーリス公国
聖炎騎士団の
侵攻を受ける
以後
ローディス領となる

231

       

聖炎騎士団上陸
Tactics Ogre外伝

238  

第三次光焔十字軍遠征
ニルダム王国に侵攻
ローディス・ニルダム開戦

     
242   教皇派による
軍事クーデター発生
     
250   ヴァレリア島の
民族紛争に介入
*サルディアン教皇、
暗黒騎士団を派遣

旧ゼノビア王国残党を
中核メンバーとする帝国への
反乱勃発
伝説のオウガバトル

ヴァレリア王国国王
ドルガルア死亡
王の死亡により、沈静化
していた民族紛争が

激化
 
251 マグナス・ガラント、
士官候補生として
南部軍に配属
オウガバトル64
 

新生ゼノビア王国建国

バクラム・ヴァレリア国
建国
ガルガスタン王国建国

ガルガスタン王国は
ウォルスタ
自治区制定

 
252     国聖騎士団、
魔法団、魔獣軍団の
団長他2名、
不祥事により追放され
ヴァレリアを訪れる

ハイム戦役
タクティクスオウガ

 
 
舞台
 

 
□ゲーム紹介
 
 3Dフィールドで繰り広げられるバトルと、プレイヤーの選択がその後の展開に大きな影響を与えるマルチストーリー。それらに対戦など、戦術性・展開性ともに大きく進歩した「タクティクスオウガ外伝 The Knight of Lodis」は、きっと多くの人々を“虜”にすることでしょう。

 「タクティクスオウガ外伝The Knight of Lodis」 は高低差をくっきりと表した3Dフィールドで、自分を率いて敵と戦いながら、物語を進めてゆくシュミレーションRPGです。
 プレイヤーは“オウィス”という島で多くの仲間と出会い、別れ、そして大きな事件に巻き込まれてゆくことになります。島にはいくつもの町が存在し、こうした拠点を足がかりに目的地へ向かってゆくのです。その移動の途中で敵軍に遭遇すると、フィールドマップに切り替わり、戦闘に突入することになります。

 フィールドでのバトルは、自分と敵軍が交互に行動を起こすターン制を採用し、ユニット一体ずつに指示を出して敵を攻撃してゆきます。
 各クラス特有の攻撃方法を駆使した戦闘・戦略を楽しむことができます。なお“敵軍のボスを倒す”や“○○を守り抜く”など、バトルによって勝利条件は変化しますので、それぞれに応じた戦い方をすることも重要です。

 敵軍との遭遇時・バトル終了後など、様々なポイントでイベントシーンが展開し、その中には今後の展開を大きく変える重要な選択が迫られることがあります。プレイヤーの判断によってその後ストーリーが大きく変わってゆくことも『タクティクスオウガ外伝The Knight of Lodis』の魅力です。

新システム
○番外編の冒険や対戦を楽しむ「クエストモード」
 本編で作成したセーブデータを用いることで、3つのモードをプレイすることができます。
・対戦モード
 GBA専用通信ケーブルを使って、自分が育てたユニットたちを対戦させることができます。バトルが終了すると双方に賞品(アイテム)が与えられます。
・探求モード本編で古い書物を見つけたら、ミッションに挑戦することができま
 す。強敵が待ちかまえていますので簡単ではありませんが、大変貴重なアイテムが手に入る可能性があります。
・交換モード
 専用通信ケーブルを用いて他のプレイヤーとアイテムやユニットの交換を行うことができます。レアアイテムを手分けして探して交換するもよし、ご自慢のユニットを貸し出してお友達の手助けをさせるのもいいかもしれません。

○地形にまで影響を及ぼす「天候と時間の変化」
 降り出した雪はフィールドに積もり天候の悪化は川や湖を増水させることでしょう。地形は時間や天候に伴って大きく変化します。また、うまく天候魔法を駆使すれば、敵の苦手な状況をつくり出して戦いを有利に進めることもできるでしょう。

○得意な戦法をたたえる「勲章の授与」
 バトル中、特に際立った戦果を上げたユニットには勲章が授与されます。この勲章によって転職可能になるクラスが追加されたり、能力値が増減するなどの変化が起こります。
・「小悪魔のささやき」
 戦闘時に敵を味方に引き入れるために、女性ユニットが男性ユニットに説得を何度か試みると、人心を乱す小悪魔と認定され(?)この勲章が授与されます。
・「皆伝の書」
 物理攻撃を連続回避すれば授与されます。比較的手に入りやすい勲章です。

 
□登場人物
 
アルフォンス・レーエル Alphonse Loeher
 ゼテギネア暦216年 地竜の月22日生まれ
 
ローディス人(フェーリス)
 ALI:L 属性:? クラス:ソルジャー
 フェーリス公国聖炎騎士団に所属する少年。この物語の主人公。
 居心地のよくなかった実家を避けるようにして所属した騎士団で、そのフラストレーションを戦闘時の集中力に換え、めきめきと騎士としての能力を高めていった。
 ローディス本国の指令でレクトールと共に
オウィス島のアールセン地方に上陸した後、海賊の襲撃を受ける。
 思わぬ油断からケガをして、海に転落。仲間とはぐれてしまう。海岸にある小さな教会で働く
エレノアに発見され、介護される。
エレノア・オリアト Eleanor Oljato
 ゼテギネア暦216年 影竜の月7日生まれ
 
ローディス人(オウィス)
 ALI:N 属性:水 クラス:ソルジャー
 アールセン地方の海岸にある小さな教会で働く少女。
 主人からつらくあたられることが多い薄幸の少女だが、黙々と働く気丈ながらもおとなしい性格の持ち主。
 海岸で倒れていた
アルフォンスを発見し介護したことから、その後の人生に大きな転機を迎えることになる。
イナンナ・バトラール Inanna Batraal
 ゼテギネア暦205年 神竜の月9日生まれ
 
ローディス人(オウィス)
 ALI:L 属性:大地 クラス:ナイト
 騎士道精神にあふれた女剣士。
 ラーヌンクルス地方の領主、
ナリス・バトラールの姪で以前は白牙騎士団に所属していたが、とある目的のために身分を隠して傭兵生活を送っていた。
 アールセン地方を訪れた際、ソレア海岸で偶然
アルフォンスと出会い、行動を共にすることとなる。
シビュラ・アリンダ Sibylles Alinda
 ゼテギネア暦211年 黒竜の月22日(10月16日)生まれ
 
ローディス人
 ALI:N 属性:風 クラス:ソーサレス
教皇の手』と呼ばれるローディス教会の密偵。意志の強い女戦士としてアルフォンスの前に登場する。
 あまりにも境遇の違う彼女の姿はまだ大人になりきれないアルフォンスに多大な影響を与える。
レクトール・ラスナンティ Rector Lasnanti
 闇竜の月6日生まれ
 
ローディス人(フェーリス)
 ALI:L 属性:大地 クラス:ハイプリースト
 フェーリス公の嫡男であり、聖炎騎士団の部隊長を務める神官戦士。申し分のない家柄に生まれついたレクトールにとって、年下でやや陰のあるアルフォンスは騎士団の上司として、そして兄貴分として、何かと世話をやきたくなる対象として映っている。
ニッカール・ブリフォー Nichar Briffaut
 ゼテギネア暦195年 雷竜の月21日生まれ
 
ローディス人(オウィス)
 ALI:L 属性:水 クラス:エスクワイアー
 バトラール家が所有する白牙騎士団の筆頭騎士。領主であるナリスの後ろ盾を得て部隊を任されているが、あまり部下から慕われるタイプではないようだ。後々、オウィス島へ上陸したアルフォンスの前に何度も立ちはだかることになる。
ナリス・バトラール Naris Batraal
 ゼテギネア暦187年 風竜の月20日生まれ
 
ローディス人(オウィス)
 ALI:L 属性:風 クラス:ジェナラル
 ラーヌンクルス地方を治めるバトラール家の当主。
 かつては騎士団の筆頭騎士を務めていたが、15年前、
ローディスオウィス島への教化政策を起こした際にラーヌンクルスの領主となった。当時病死した兄に、少からずコンプレックスを抱いていたようである。
.
ローディス領
.
ローディス教国(ガリシア大陸西)
 西ガリシアに位置する宗教国家で、ローディス教の教義を実践する者の為に存在する国家。
 建国当初から王が主権を有していたが、次第に元老院中心の政治が行われるようになる。元老院は教皇の復権に対して警戒しているという。
 
神都ガリウスを首都とし、神の名のもとに暗黒騎士団冥煌騎士団など十六の騎士団を抱える武力国家でもある。
 ローディス教の教義から人種・民族・生まれは問わず、優秀な者はより上位に、能力のない者は下位に位置付けられる為一部の上級民がその他大勢の下級民を支配するという系図が出来上がっている。
 本来は能力重視の階層制度を用いていたが、上級民の意向により、現在は世襲制・選民思想的なものへと変化している。
 四十年前、『
聖地アヴァロン』の奪回と、近隣諸国の教化・改宗・異端排除を目的に、光焔十字軍を結成。他国への侵攻を開始。過去においても多くの国々を制圧している。
 神都ガリウスを首都として、ローディス教を国教とするいくつもの国を属国化。その為、様々な民族問題を抱えている。大きく八領に分かれ、各々一つまたは複数の騎士団を持っている。
 教国の紋章は、太陽神フィラーハを表す光焔十字がモチーフとなっている。無機質なデザインは、多神教の多いこの時代の中で、あまたの神々をすべて排除し、主神のみを信仰するかたくなな意思を象徴している。
■ローディス十六騎士団
 ローディス教国には16からなる騎士団があり武力侵攻の中核を担っている。神都ガリウスでは五つの騎士団が常駐している。暗黒騎士団ロスローリアン・冥煌騎士団のみ確認される。
暗黒騎士団ロスローリアン
 サルディアン教皇直属の騎士団。16の騎士団の中では最強と言われ、教皇の信任も厚い。ロスローリアンの実務は隣国の情報収集であったり秘密工作といった、公には出来ない任務ばかり。
暗黒騎士団とはそうした闇の諜報活動からついた名である。
 騎士団の紋章はローディスの基本的な精神を表す赤い光焔十字である。フィラーハを象徴する光焔十字を紋章にできるのも十六騎士団ならではのこと。教皇からの信頼の証として騎士団の誇りと自信の源となっている。
冥煌騎士団
 ローディス教国が誇る騎士団の一つ。以前は、地方領主の率いる名も無き騎士団でしかなかったが、団長ゴドフロイ・グレンデルの時代に大きく躍進。騎士団の紋章はローディスの基本的な精神を表す赤い光焔十字に団長のシンボルである竜が絡みついたデザイン。
光焔十字軍
 約四十年前、大司教サルディアンの主唱により結成された、異端排除を目的とした武装集団。ロシュフォル教の使徒によって支配された『聖地アヴァロン』の奪回と、未だ改宗に応じない近隣諸国の教化を目的とし、絶対信仰と絶対服従を強制する為に活動する。改宗指示に従わぬ諸国に対し、神の名の下に『聖戦』の発動を宣言。ローディスの聖者を示す『光焔十字』の旗の下、異端の粛清、教化の為に派遣される。
 これまで、ニ度に渡る遠征が行われている。ゼテギネア暦216年、第ニ次光焔十字軍遠征で
オウィス島を統治下に置いている。
 当初は聖職者達の伝播にかける思いと、貴族・商人たちの利潤の追及が光焔十字軍の遠征を支えていた。しかし近年では、遠征に参加し巨大な富と栄誉を得た騎士たちが、自らそれを支えている。
 ローディス教徒で構成され、教皇の勅命とあらばその命を投げ出しても使命を全とうしようとする恐るべき兵士達が数多くいる。
ローディス教
 太陽神フィラーハを唯一絶対の神とし、その使いである聖者ローディスの教えの実践を目的とする宗教。
 国民・信者は全て神の子であり、主ローディスの教えを生涯かけて実践する事が神の子の使命とされている。
 信仰の模範である聖職者や教皇は神と等しい存在であり、信者の地位・階層の高さは神の子としての到達度とされている。
『自己への過信と他者への盲信を戒め、自らの存在を正しく認識する』この聖者ローディスの教えは、本来“適材適所”といった意味合いであったが、時代と共に“能力第一主義”“支配者と被支配者の自覚”として曲解されていく。
 信仰の基となっているのは、多くの神々が登場するガリシア神話(
ガリシア大陸におけるゼテギネア神話)であるが、全ての神はフィラーハの化身(冥界の王デムンザを含む)であり神の子である自分達に力を貸す為にフィラーハが変化した姿とされている。
 聖地はロシュフォル教と同じく
アヴァロン島。総本山は神都ガリウスである。
ローディス教会
 ローディス教の中枢、神都ガリウスにある教会。表向きは国の祭事を執り行うだけだが裏では、体のどこかに『教皇の刻印』を刻んだ忠実なる信徒『教皇の手』を影の勢力として教皇の復権のために暗躍しているという。
 各地に残る伝承や文献、古代遺跡の調査や神話の研究とともに、希少な武具、魔道具を収集していた。
ローディス人
 北方の大国・ローディス教国の民の総称。実際はラウリアやべミア等多民族で構成。
フェーリス公国(ローディスの北西)
 ガリシア大陸の南西部に位置し、ローディス教国を興した古参の国の一つ。
 ローディスの教化政策により、
オウィス島に聖炎騎士団を派遣。教化政策を実行し、オウィス島をローディス領とした。地理的な理由からその管轄はフェーリスとなっている。当時の騎士団団長ベラルドは、その功績により公爵となりフェーリスを治めている。
 オウィス島南部住民の要請により、聖炎騎士団の
アルフォンスレクトールらをオウィス島に派遣した。
 紋章は白バラの紋章。ラスナンティ家の紋章でもある。
聖炎騎士団
 ゼテギネア暦216年、当時の団長ベラルドがローディス教化政策に従い、オウィスへ侵攻した際率いた騎士団。
 ゼテギネア暦231年には、ベラルドの嫡男レクトールやアルフォンスが所属しており、オウィス島調査のために派遣した。
 レクトールが次期騎士団長である。
ローディス領オウィス(ガリシア大陸の西)
 人間が大陸より渡ってくる以前、この島は人魚たちの楽園だった。人魚の姿はあらゆる海岸や小島で見られたという。400年前、大陸から渡ってきた人間との争いに敗れ現在は西の海にごく少数が生息するのみである。
 ゼテギネア暦216年、改宗を迫る
ローディス教国の教化政策によってフェーリス公国領となっている。
 ラーヌンクルス地方を治めるのはバトラール家を中心とする豪族である。
白牙騎士団
 もともとはこの島で人々が生活するにあたり、先頭に立って未開の土地を切り開き、魔獣や亜人間から仲間を守るために結成された自警団のようなものだった。
 現在はバトラール家の所有する騎士団で、筆頭騎士
ニッカール・ブリフォーが率いる。
バトラール家
 他のラーヌンクルスに住む人々と同様、バトラール家の一族も400年前に
ガリシア大陸を離れ、この島を第二の故郷にした開拓者たちの子孫でオウィス島に渡ってきた最初の一族。
マーメイドと人間との戦争で大きな勝利を収め、島の北方に移り住んだのがバトラール家の興りである。
 代々ラーヌンクルスの地を治め、現在は前領主ウィリアムの跡を継いで弟の
ナリスが領主となっている。
 
□スタッフ
 

ディレクター
村澤祐一

シナリオプランナー
田中瑞枝

アシスタントプランナー
北原杏子

BGデザイン
本郷聡美
川瀬智保

キャラクターデザイン
鉢鑞育実
菰田規之

エフェクトデザイン
土屋泰次
和田幸子

システムプログラム
今井利秋

イベントプログラム
藤沢伸一

バトルプログラム
荒田紀泰

エフェクトプログラム
美馬佐一
永井充

ワールドプログラム
鈴木直紀

サウンドコンポーザー
岩田"REZON"匡治
崎元"YMOH.S"仁

ボイスアクター
本郷聡美
土屋泰次
永井充

スペシャルサンクス
小笠原真哉
佐藤充至
横山修太郎
小山理恵
北嶋創
任天堂(株)堀田拓司
任天堂(株)藤原正直
スーパーマリオクラブ

Manual Editor
鬼頭弥生

Associate Producer
畔柳達哉

プロデューサー
徳川誠

デバッグチーム
佐藤孝至
横山修太郎
小山理恵
北嶋創
T.SATO
M.SATO
Y.MIWA
K.SAITO
Y.HOSHI
M.UEMOTO
N.OKAYASU
T.TOYODA

企画・開発
株式会社クエスト

Presented by Nintendo


(C)SQUARE ENIX CO.,LTD.ALL Rights Reserved
inserted by FC2 system